婚約指輪探しの旅(その3)

婚約指輪探し

福岡在住アラサー夫婦なこたるの夫の”たる”です!

こちらのブログではプロポーズをしようと決心して、まず最初に準備した婚約指輪について、どのように決めたのかお伝えしようと思います!

おそらくプロポーズを決心した男性の多くが一番初めに悩むところなのではないでしょうか??

また、多くの男性が経験しますが、体験談として書かれているものって少なくて、「何を参考にすればいいんだっ!?」と思っているのではないでしょうか??

そんな人たちのために少しでも手助けしたいと思ってわたしの体験談を発信しますね!

婚約指輪探し(その1)では婚約指輪のデザインの種類を紹介して、(その2)では、ダイヤモンドの種類を紹介しています!こちらも合わせてみてみてください!

婚約指輪探しの旅(その1) | なこたるらいふ (nakotaru-life.com)

婚約指輪探しの旅(その2) | なこたるらいふ (nakotaru-life.com)

はじめに

婚約指輪を決めるときの決め手はなにになると思いますか?

多くの人はデザイン、ダイヤモンドの大きさ・質、素材、リングの大きさや付け心地、指輪の重ね付け、結婚指輪との相性、アフターサービスなどいろいろなことを考えて購入される方が多いと思います。

今回の記事ではその中のリングの素材、指輪のサイズについて紹介しようと思います。

リング素材

リングの素材もダイヤモンドと同様に様々な種類があります。大きく分けて、金属系と白金系とそれ以外に分けることができます。

  1. 金属系
    • ゴールド(金): イエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズゴールドがあります。異なる色合いや合金の配合により、様々なデザインが可能です。
    • プラチナ: 白銀色で高級感があり、非常に耐久性があります。
    • パラジウム: プラチナと同様の外観を持ち、耐久性があります。
    • シルバー: 手頃な価格で入手でき、軽量です。
  2. 白金系
    • ホワイトゴールド: 通常は金と別の白金族の金属との合金です。白い輝きがあり、ダイヤモンドなどの宝石を引き立てます。
  3. その他の素材
    • タングステンカーバイド: 高い硬度と耐久性を持ち、金属リングよりも軽いです。
    • セラミック: 高い硬度で傷がつきにくく、軽量です。
    • チタン: 軽くて強靭な金属で、アレルギーが少ないとされています。
    • ステンレススチール: 耐久性があり、手頃な価格で手に入ります。
たる
たる

よく選ばれるのは、プラチナです。高級感と耐久性は他の素材より優れていると思います。

それぞれの素材がどのような色合いなのか、実際の画像はこちらです!

※ブランドによって、色合いは結構違います!実際にお店で見せてもらうのが良いと思います。

①イエローゴールド

金なので色合いは目立ちます。ただし、婚約指輪にこの色は好みが分かれると思います。

黄色が好きな方とかは好きだと思うので、日ごろから好きな色などリサーチしておきましょう!

②ホワイトゴールド

プラチナと同じような色合いですが、素材が金のため、値段はすこしお安くなります。

③ローズゴールド

ブランドによってはピンクゴールドと呼ばれる場合もあります。日本人の肌の色にあうといわれております。

④プラチナ

婚約指輪の王道です!ホワイトゴールドと色合いは似ていますが、比べてみると違いがわかります!

たる
たる

迷ったらプラチナを買うことをお勧めします!ローズゴールドも日本人の肌の色に合いますし、かわいいので女性うけは良いと思います!

その他の素材は、一部のブランドでしか取り扱いがないのと、プラチナ・ホワイトゴールドと同じような色合いです。実物を比べれば、差があるのでしょうが、実物を私は見たことがないので、ここでの説明は割愛いたします。。。

指輪のサイズ

せっかくの婚約指輪ですが、相手の薬指のサイズに全くあってなかったら、気に入るどころか買いなおしかも…って思っている人もいるのではないでしょうか??

でも安心してください!ぴったりのサイズの選び方を教えます!

その方法とは、、①~④のどの方法だと思いますか?

①彼女が寝ている間にこっそり計測

②ファッションリングを借りてこっそり計測

③右手の薬指と左手の薬指の太さを比較して、右手の薬指のほうが太ければ「ひらめき型」で、左手のほうが太ければ「頭脳型」の頭だよ、というでたらめな問題をつくって、こっそり計測

④とりあえず女性の平均的な号数の10~12号程度を用意し、後から彼女とお店でサイズを計測し、サイズ直しを実施

答えは④です!

多くのブランドで購入後のサイズ直しが可能です!ただし、エタニティやミル打ち、変形デザインのものはサイズ変更ができないものもございます!

サイズ変更が可能な場合は、とりあえず平均よりも少し大きめのサイズを用意し、プロポーズ後にサイズ直しを実施しましょう!

また、サイズ直しをするとリングのデザインが少しかわってしまうデザインもあります。多くは気にならない程度ですが、どうしても気になる場合は、購入せずにお店にプロポーズリングをお借りして、プロポーズ後にゆっくり彼女と計測して、気に入るデザインのものを選びましょう!

まとめ

今回は婚約指輪のリングの素材、指輪のサイズについて紹介を実施しました。

次回のブログでは、押さえておくべきアフターサービスの種類と後悔しない婚約指輪の探し方を紹介します!

では、お楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました